キモ・オタクの雑記

キモオタクによる雑記。

抱き枕カバーをジップロックに封入する際に注意した方がよさそうな点&カバーの着脱時などにはコットン手袋を装着すべき話

誤ってメモを削除するというやらかしにより、唯一のアイデンティティであるシコ日記すら書けなくなったロリスキーです。

 

6月頭に新規記事が出ていないのはそのためです。ごめんなさい。

代わりに、今回は活字多め・長めのオタク向けコラムを投稿いたします。

 

本日は休日をもらい、ゆっくりしています。

土日に作業なども普通にありますが、裁量労働制のような状態なので月曜から休めることも(稀に)あるのがありがたいですね。

んで暇なので、以下の記事を参考に抱き枕カバーの収納をランクアップさせました。

 

- アニメやエロゲの抱き枕カバーの収納に超最適な収納ケースと収納方法を紹介!②

https://kuruton0618.com/12707.html

 

従来までは、同記事にも記載のある「ナカバヤシのドライボックス27L」にそのまま折りたたんだ抱き枕カバーを片付ける、という愚行に走っていたのですが、大変な事態が発生しました。

www.amazon.co.jp

なんとドライボックスに付属の湿度計が、ライクトロン生地のカバーに思い切り傷を入れてしまったのです。

最初は2,3枚とかだったので高いところに位置している湿度計にひっかかることはなかったのですが、10枚を超えてきてついにこのような事態になってしまいました…。

その後、前述の記事にたどり着き、読めば読むほどこれまでの収納方法がいかにマズいか感じさせられました。

嫁たち(抱き枕カバー)には泣きながら土下座して謝罪しました。幸か不幸か、これが原因で目に見える傷が入っていたのは1枚のみでした…以後気を付けます。

 

というわけで早速ジップロックを購入し、ついでに防虫剤も買いました。

購入した製品のみ記載しておきます。詳細な手順は上記の記事をご確認ください。

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

(同様の記事を参考にしたオタクたちがたくさん購入しているからか、ジップロックをカートに入れるとナカバヤシのドライボックスもサジェストされます…w)

 

 

ここまでは実は導入で、実際に抱き枕カバーをジップロックに入れた際に注意した方がいいな、と感じた点がいくつかあったので報告しときます。

写真とかはスマホから持ってくるのがしんどかったのでございません。諦めてください。

 

ジップロックの外側がギザギザしている

これはかなり注意した方がいいでしょう。

2wayトリコット生地は他の衣類と比べ、メーカーを問わず耐久性が壊滅的なのは言うまでもなく、我々オタクの強靭な口髭が引っ掛かるだけで傷が入る代物です(抱く前に剃りましょう)。

先ほど掲載したジップロックですが、チャックのついている辺以外の残り3辺は、外側がかなりギザギザしております。

3日ほど剃らなかった口髭をも凌駕する攻撃力です。間違ってもサイズを合わせるためなどの理由でジップロックの上で折りたたむことはしないでください。たたむ最中にギザギザに生地が引っ掛かって終わる可能性が高いです。

チャックは全くギザギザしていませんが、あまりにギリギリの大きさに合わせるのも避けた方がいいでしょう。

 

・保管ケースなどを含めると地味に高く、沢山持ってる人にとってはかなりの出費になる

耐えてください。私も耐えました。先ほど掲載したブログの他の記事にに素晴らしい一言があったので原文ママで引用します。

抱き枕って 大量生産されるものじゃないから!。

「嫁キャラだったら、大切に扱うべき思うんだよね!」

これに尽きます。というかこれまでにたくさん抱き枕カバーを買ってらっしゃる方なら同意していただけるかと思います。

さて、記事を書きながら気づきましたが、14枚×4セットで2000弱のものもあったのでこちらを買うと安いかもです(閲覧時に価格が変わってたりしたらすみません)。

www.amazon.co.jp

カバー1枚を傷つけてしまった身としては、カバーを守るための出費は万単位で出してもいいレベルだと考えています。

むしろこの程度の出費であれば安いです。希少性の高いものなので傷つけて台無しにならないよう、大事に扱いましょう(自分への戒めも込めて)

 

結局書いているのは上記の2点のみですが、とにかくギザギザに注意を払っていただけたらと思います(もちろん普段から注意していただきたい)。

 

最後に一点ですが、これは記事などで見かけない、私なりの抱き枕カバーを守る手法なのでぜひ参考にしてください。

筆者はカバーを着脱する際・折りたたむ際にはコットン手袋を装着しています。

スポーツ系が趣味の方は手に豆ができたり、皮が捲れたりするかもしれません。そうでない方でも冬季はどうしても乾燥で皮が捲れがち。

やはり2wayトリコット、特に耐久性が低いと言われているライクトロンなんかだと、手の皮が引っ掛かって生地に傷が入ることが容易に発生します。

抱くときは肌で触れたいので流石に外しています(代わりに乾燥肌用のクリームなどで対処)が、着脱・折りたたみの際は付けたほうがいいと個人的には思ってます。

ネットで調べると何種類も出てきますが、大きめのサイズさえ買えば、相当口コミの悪いものでない限り問題ないかと思います。

item.rakuten.co.jp

この際、ぜひ導入をご検討ください。

 

 

筆者はもっと早い段階から保管方法に関する記事についても熟読しておくべきだったと凄く後悔しています。

皆さんが私の二の舞にならないことを祈り、どれだけの人の目に届くか分かりませんが、これまでで一番まともな記事を書かせていただきました(写真こそないですが)。

抱き枕カバーは買えば買うほど幸せになり、また買いたい!と止まらなくなる素晴らしい代物です。大事に扱っていきましょう。

 

最後に、皆さんのオタクライフがさらに充実することを願って、この記事を終わらせていただきます。